MEMSパークコンソーシアム事務局

東北大学 西澤潤一記念研究センター内
〒980-0845
仙台市青葉区荒巻字青葉519-1176
TEL: 022-305-2351
FAX: 022-305-2352
HOME > イベント一覧 > 仙台マイクロナノ国際フォーラム2016

イベント情報

仙台マイクロナノ国際フォーラム2016

日独のマイクロナノ分野における有望な応用技術の成果について、フラウンホーファー研究機構及び東北大学マイクロシステム融合研究開発センターからご講演いただく「仙台マイクロナノ国際フォーラム」を11月24日(木)・25日(金)の2日間、仙台で開催します。

本フォーラムの1日目は、欧州における最大の応用研究機関であるフラウンホーファー研究機構のシンポジウムを実施します。2日目は、午前には東北大学や地域企業の視察ツアーを、午後には東北大学マイクロシステム融合研究開発センターのシンポジウムを実施します。本イベントと並行し、企業や研究機関によるMini展示会も実施しますので、MEMS技術を含む、国内外のマイクロナノ分野の技術者・研究者と、直接対話し、交流を深める絶好の機会となります。多数の皆様のご参加を心よりお待ちしております。

開催概要

主催
仙台市、東北大学マイクロシステム融合研究開発センター(μSIC)、フラウンホーファー研究機構、フラウンホーファー日本代表部、MEMSパークコンソーシアム
共催
東北大学原子分子材料科学高等研究機構(AIMR)
開催期間
平成28年11月24日(木)〜11月25日(金)
会場
仙台サンプラザ 3階「クリスタルルーム」
所在地:仙台市宮城野区榴岡5-11-1
TEL:022-257-3333
URL:http://www.sendai-sunplaza.com/access/
参加費
無料(25日の懇親会のみ有料:4,000円、MEMSPC会員1口につき1名無料)
内容

11月24日(木)
9:30開会の辞, H. Miki (Fraunhofer Repesentative Office Japan)
Session 1
Honorary speaches in remembrance of Prof. Thomas Gessner
Prof. M. Kotani (Tohoku Univ.), Prof. M. Esashi (Tohoku Univ.), Prof. T. Otto (Fraunhofer ENAS), S. Kaminaga (SPP Technologies)
Session 2
10:40フラウンホーファー研究機構と日本代表部, H. Miki (Fraunhofer Repesentative Office Japan)
11:00Smart Integrated Systems - Trend and Tendency, Prof. T. Otto (Director (acting) of Fraunhofer ENAS)
11:40Advanced Assembly and Integration, Technologies for Miniaturized Electronic Systems, Prof. Klaus-Dieter Lang (Director of Fraunhofer IZM)
12:10Open Collaboration with Industry and one Example Massive Parallel Electron Beam Write (MPEBW), Prof. M. Esashi (Tohoku Univ.)
12:40Lunch break (3F 宮城野 free of charge for participants (paid by Fraunhofer))
13:40Smart Sensors for Next Generation Robots, Prof. S. Tanaka (Tohoku Univ.)
14:10Smart Production Systems, Wolfgang Zorn (Manager Group System Integration of Fraunhofer IWU)
14:40An Overview on silicon Technologies, Devices and 3D Integration at Fraunhofer EMFT Munich, Dr. P. Ramm (Fraunhofer EMFT)
15:30題目未定, T. Takahashi (OMRON)
16:00Wafer Level Bonding Technologies. Prof. J. Froemel (Fraunhofer Project Center at WPI-AIMR, Tohoku Univ.
16:30Diamond-based Devices Fabricated by Wafer-to-Wafer Bonding, Dr. V. Lebedev (Fraunhofer IAF)
17:00Flexural Vibration Mode Nanodiamond/AlN Disk Resonators for Mass Sensing Applications, T. Yoshikawa (Fraunhofer IAF)
17:30閉会
17:40〜19:45交流会 (free of charge for participants (paid by Fraunhofer))
開会挨拶, Prof. T. Otto (Fraunhofer ENAS)
閉会挨拶, Prof. M. Esashi (Tohoku Univ.)

11月25日(金)
9:00〜12:00東北大学西澤潤一記念研究センター・株式会社アドバンテストコンポーネント視察ツアー
13:00〜13:05主催者挨拶, 矢島 敬雅  (東北大学 産学連携理事)
13:05〜13:30来賓挨拶/講演, 寺崎 智宏 (文部科学省 産業連携・地域支援課 地域支援企画官)
μSICの活動と産学連携への取組
13:30〜14:00マイクロシステム融合研究開発拠点, 小野崇人 (マイクロシステム融合研究開発拠点研究統括/工学研究科教授)
14:00〜14:30IoT時代のμSICにおける産学連携体、田中秀治 (マイクロシステム融合研究開発センター/工学研究科教授)
14:30〜14:50オープンコラボレーション 試作コインランドリ, 戸津健太郎 (マイクロシステム融合研究開発センター 准教授)
技術講演
15:05〜15:40最先端研究開発支援プログラムの振り返り 〜 産・学・官連携の意義 〜, 木村哲也 ((株)村田製作所)
15:40〜16:15シリコン振動式センサとその応用, 渡辺哲也 (横河電機(株))
16:15〜16:50マイクロシステムプロセス装置の開発〜先端融合共同研究成果〜, 引地広介 ((株)テクノファイン)
特別講演
16:50〜17:45弾性表面波デバイスの開発・実用化, 門田道雄 (東北大学工学研究科 教授)
閉会の挨拶
17:45〜17:50江刺正喜 (マイクロシステム融合研究開発センター長、東北大学 教授)
懇親会
18:15〜19:45
ポスター/パネル展示(講演会場内) : μSICの紹介、IPの紹介、技術展示
企業によるMini展示会(15〜20小間)(講演会場前ホワイエ)
申込方法
必要事項をご記入の上、下記申込先までE-mailでお申し込みください。
※必要事項:所属、氏名、住所、電話番号、
 11/24シンポジウム・ランチビュッフェ・懇親会
 11/25視察ツアー・シンポジウム・懇親会
のそれぞれの参加・不参加の別
申込先
仙台市経済局 産業政策部産業振興課
住所:仙台市青葉区国分町三丁目6-1 仙台パークビル9階
TEL:022-214-8278 FAX:022-214-8321
E-mail: kei008030@city.sendai.jp