MEMSパークコンソーシアム事務局
東北大学 西澤潤一記念研究センター内
〒980-0845
仙台市青葉区荒巻字青葉519-1176
TEL: 022-305-2351
FAX: 022-305-2352
イベント情報
第5回 国際ナノ・マイクロアプリケーションコンテスト(iCAN'14)国内予選のご案内
- 主催:
- MEMSパークコンソーシアム、東北大学マイクロシステム融合研究開発センター(μSIC)
- 概要:
- MEMSデバイスを用いたアプリケーションを提案し、試作した成果を競う国際コンテストです。対象は高校生、高専生、専門学校生、大学生、大学院生のチームです。世界各国・地域で予選を行い、2014年7月に仙台で世界大会を行います。なお、今回のコンテストでは「マイクロ・ナノテクノロジーの防災・減災への応用等」をテーマとしてアプリケーションを提案いただきます。
- スケジュール:
-
国内予選
1次審査(書類審査)
2013年10月1日(火) 受付開始
2013年12月6日(金) 受付締め切り
2013年12月13日(金) 審査結果発表
2次審査(試作、発表)
2013年12月中旬 試作のためのMEMSデバイス配布
2013年12月〜2014年3月 グループ毎で試作
2014年5月16日(金) 国内予選開催(試作の成果を発表) 仙台市内
世界大会
2014年7月19〜21日 仙台市内にて開催
-
参加資格:
- 高校生、高専生、専門学校生、大学生、大学院生で構成された2〜4名のチーム
- 事務局から提供可能なMEMSデバイス:
- (個数に制限があるものがあり、応募状況によっては調整させていただきます)
非接触温度センサ(オムロン社)、フローセンサ(オムロン社)、2軸フローセンサ(オムロン社)、絶対圧センサ(オムロン社)、圧力センサ(オムロン社)、低加速度センサ(オムロン社)、加速度センサ(MEMSIC社)、磁気センサ(MEMSIC社)、ガス流量センサ(MEMSIC社)、シリコンマイク(MEMSensing社)、圧力センサ(MEMSensing社)、温度センサ(Smartech社)など
- 国内1次審査:
- 上記のデバイス、または、参加者が用意するMEMSデバイスを利用したアプリケーションを提案してください。今回のコンテストでは、「マイクロ・ナノテクノロジーの防災・減災への応用等」をテーマとしたアプリケーションを募集します。利用するMEMSデバイスは1個でも結構ですし、複数個、複数の種類でも結構です。申込書を以下のホームページからダウンロードして入力した後、電子メールに添付してiCAN'14日本事務局まで送ってください。
申込書
http://www.rdceim.tohoku.ac.jp/iCAN14/iCAN14_JapanApplicationForm.doc
送付先
iCAN'14日本事務局 ican14.japan@mems.mech.tohoku.ac.jp
審査基準
アイデアのユニークさ、社会に役立つか、などのポイントについて審査します。
- 国内2次審査:
- 1次審査を通過したチームに対して、申込書に書かれたMEMSデバイスを配布しますので、チーム毎に実際にアプリケーションを試作してください。その成果を日本予選会で発表していただきます。審査の結果、上位チームが世界大会に進みます。
- 世界大会:
- 仙台市内にてチーム毎に発表を行います。審査の結果、上位入賞チームが決定します。
- 費用:
- 1次審査を通過したチームにはMEMSデバイスを無償(2軸フローセンサは有償です)で提供します。仙台で行う本選の旅費、宿泊費の全部については、MEMSパークコンソーシアムが負担します。
- これまでの国内予選大会の模様:
-
YouTubeに動画が公開されていますので、ご覧ください。
第1回大会 http://www.youtube.com/watch?v=LILYuYBqBaA
第2回大会 http://www.youtube.com/watch?v=tJplQv5f5yE
第3回大会 http://www.youtube.com/watch?v=_ZyBoIKEaOk
第4回大会 http://www.youtube.com/watch?v=cVG9S2lB4kU
- 注意事項:
- 提案するアイデアは学生チームが発案したオリジナルのものに限ります。
特許などの知的財産として出願が必要と考えられる場合は、それぞれが所属する機関のルールに従い、手続きを行ってください。申込書を事務局に提出する前に、アドバイザーの先生や知的財産の担当者に相談することをお勧めします。
- iCAN'14日本事務局ホームページ:
- http://www.rdceim.tohoku.ac.jp/iCAN14
- 問い合わせ先:
- iCAN'14日本事務局 ican14.japan@mems.mech.tohoku.ac.jp