MEMSパークコンソーシアム事務局

東北大学 西澤潤一記念研究センター内
〒980-0845
仙台市青葉区荒巻字青葉519-1176
TEL: 022-305-2351
FAX: 022-305-2352
HOME > イベント一覧 > 「仙台国際フォーラム2006」開催案内

イベント情報

仙台国際フォーラム2006
「マイクロ・ナノ異分野融合システム国際フォーラム」
「第2回フラウンホーファーシンポジウムin SENDAI」
International Forum on Micro-nano Hetero System Integration in Sendai (MHSI'06)
The 2nd Fraunhofer Gesellschaft Symposium in Sendai

開催日時:
2006年11月6日〜7日
会場 :
仙台サンプラザ 3階 クリスタルルーム  http://www.sendai-sunplaza.com 仙台市宮城野区榴岡5-11-1 TEL.022-257-3333
主催 :
東北大学、仙台市、フラウンホーファー協会、仙台地域知的クラスター本部、MEMSパークコンソーシアム
後援 :
宮城県、SEMIジャパン、日経マイクロデバイス
講演概要 :
「次世代・次々世代の産業技術創出が期待される「MEMS技術を中心としたマイクロ・ナノテクノロジー分野」とIT、半導体といった異分野技術の融合をキーワードに、先端技術や産学連携、地域連携の視点から、国内外のトップランナーからご講演いただきます。」
プログラム(ポスターセッション常設、同時通訳) :
11月6日(月) 10:00〜19:30
10:00〜10:20(開会)

開会挨拶
井上 明久 (東北大学 総長)
梅原 克彦 (仙台市長)
「マイクロ・ナノ異分野システム融合国際フォーラム
10:20−16:10(基調講演)

【海外講演者】
「Manufacturable MEMS : Building the MEMS, the Package and the Circuit in the Same Technology」
Thomas Kenny (スタンフォード大学、米)
「Hetero System Integration」
Juergen Wolf (FhG-IZM、独)
「Heterogeneous Integration - the new challenge」
David Holden (Leti、仏)
「Hetero Integration of Micro Technology in Taiwan」
Chin-Yi Wu (インスツルメントテクノロジーリサーチセンター、台湾)
【国内講演者】
「Smart Microchips- Si microprobe array chips for recording neural activity-」
石田 誠 (豊橋技術科学大学 教授)
「Miniaturized biodevices with micro/nanoelectrode systems」
末永智一(東北大学 教授)
「Micro/Nanomachining for practical applications」
江刺正喜(東北大学 教授)
16:10−18:00 (パネル討論)
「次世代の産業技術創出を担うマイクロ・ナノものづくり拠点の構築を目指して」
【パネラー】
浅井彰二郎((株)日立メディコ 特命顧問)、井深丹(タマティーエルオー(株) 代表取締役社長) 江刺正喜(東北大学 教授)片岡一則(東京大学 教授)、川合知二(大阪大学 教授)以上、50音順
【コーディネータ】
原山優子(東北大学 教授、総合科学技術会議 議員)
18:00−19:30 懇親会 ※会費6,000円
「第2回フラウンホーファーシンポジウムin SENDAI」 〜フラウンホーファーとの協働で実現するマイクロ・ナノビジネス〜
(講演)
8:45〜8:55
「仙台地域におけるMEMS産業振興のための産学官連携の取り組み」
高橋 富男 (東北大学産学官連携推進本部 副本部長)
8:55〜9:15
「フリースケールにおけるMEMSビジネスの展望」
松本 悟 (東北セミコンダクタ(株) 代表取締役社長)
9:15〜9:30
「Fraunhofer Research for Innovations in Industry」
Lorenz Granrath (FhG日本代表部代表)
9:30〜10:05
「Future challenges of Smart Systems Integration」
Mario Baum (FhG-IZM研究所)
10:05〜10:25
休憩
(講演)
10:25〜11:00
「Miniaturized scanning laser projector」
Andreas Braeuer (FhG-IOF研究所 微小光学システム部長)
11:00〜11:35
「Pulse Magnetron Sputtering in Microelectronics and MEMS - some new Results」
Eberhard Shultheiss (FhG-FEP研究所 理事)
11:35〜11:55
「仙台地域のMEMSベンチャーにおけるMEMSビジネスの展望」
本間 孝治 ((株)メムス・コア 代表取締役)
12:00〜13:00
昼 休 憩
(地域視察) 定員:先着40名
13:00〜17:00
「フィンランド健康福祉センター 研究開発館」
「宮城県産業技術総合センター」
「(株)メムス・コア」
東北大学江刺研究室分室、MEMSデザインセンター
仙台MEMSショールーム
※フラウンホーファー協会(Fraunhofer Gesellchaft)の概要
1949年に設立されたドイツ半官半民の応用研究機関(本部はミュンヘン)。ドイツ国内に58の研究所を有する他、欧米・アジアの主要都市に事務所や研究所を設置。(日本では東京に日本代表部を設置)
申込方法:
下記ホームページにアクセスして申込みを行ってください。http://www.memspc.jp/event/event_li5.html
定員:
200名(参加費:無料)
締め切り:
平成18年10月27日(金)
申込先:
MEMSパークコンソーシアム事務局
 FAX:022-279-8880
問い合わせ先:
MEMSパークコンソーシアム事務局((株)インテリジェント・コスモス研究機構内)
〒989-3204 宮城県仙台市青葉区南吉成6-6-3
TEL:022-279-8811 FAX:022-279-8880 E-mail:memspc@icr-eq.co.jp
URL: http://www.memspc.jp/